2020.05.29 活動報告
外出自粛中の中庭での活動(4月〜5月)
中庭での活動
5月も後半に入り、埼玉県でも新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されましたが、利用者さんについては玄関外での活動が行えない状況が依然続いております。
昨年はこの時期に行った「生き活きまつり」も開催が延期または中止となりそうな状況にあります。
話は変わりますが、毎年この時期は利用者さんも施設の中庭で少し花や野菜を育てています。
今年も中庭農園は継続して行っておりますので、少し紹介させていただきます。
4月に入り、土をいじる機会が増え、プランターの準備や、種芋の植え付けをしました。
今年はお花見にも行けなかったため、利用者さんと花を植えたりしました。
↓他にも中庭に鯉のぼりを飾ったりしました。
これからは暑さ対策のため、朝顔のグリーンカーテンを設置するため準備を進めています。
梅雨時期に入りますので、ラミネート加工したカエルも中庭に飾ってあります。
グリーンカーテンについてのその後はまた改めて報告させていただきます。
前のブログへ 一覧へもどる 次のブログへ