2021.12.29 活動報告
お正月の準備をしました!
お正月の準備を行いました。
12月28日にお正月の飾り付けを行いました。
各お部屋の入り口にお正月を飾って準備万端です。
28日は「八」が「末広がり」であることから縁起が良いとされており、餅つきを行う地域も多いようです!
そして、26日の日曜日には門松作りを行いました!
小さな門松を二人一組になって皆さん楽しそうに作られていました!
完成した作品を見せ合いっこして、
「やっぱり個性が出るね〜!」
「これも素敵ね〜!!」
とお話も弾んでいました。
大きな門松作りは、松や南天などの飾りをみなさん一本ずつ持って
順番にさしていきました!
完成した門松はホームの入り口に飾っています♪
素敵な門松ができました!
みなさん今年も一年大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えください。
前のブログへ 一覧へもどる 次のブログへ